西川口駅徒歩0分|西川口こころクリニック 不眠症(睡眠障害) 心療内科 精神科 内科 川口 蕨

電話
048-229-0117当日でも空きがあれば初診をお受けいたします
診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00
14:30~18:30

不眠症(睡眠障害)

不眠症とは

日本人の5人に1人が不眠の症状に悩んでいるといわれます。「寝つきが悪い」、「夜中や早朝に目が覚める」、「熟睡感が無い」などの睡眠トラブルは、集中力や判断力の低下など日常生活に支障をきたすようになります。このような状態が慢性的に続くなら、不眠症(睡眠障害)が疑われます。
不眠症と診断するケースは、何時間以上寝たかどうかで定義するのではなく、本人が安眠・快眠できないと自覚する状態が続くことで、不眠症と診断することになります。

不眠症は誰もがなり得る症状であり、うつ病など他の精神疾患の症状の一つとして不眠症が現れることもあります。寝つきの悪さを睡眠薬で解決するだけではなく、併せて根本的な原因を探ることも重要です。

不眠症は4つのタイプに分類

不眠症は、入眠障害・中途覚醒・熟眠障害・早朝覚醒の4つのタイプに主に分類されます。詳細は以下の通りです。

入眠障害

心配事やストレスなどが原因で、寝つきが悪く、なかなか眠れないタイプです。入眠障害は、不眠症の中でも一番多い症状です。

中途覚醒

寝つきは良いものの、寝ている途中に起きてしまうと、その後眠れなくなってしまい、そのために熟睡感が得られないタイプです。

熟眠障害

十分な睡眠時間をとっていても眠りが浅く、目覚めたときに熟睡感が乏しいタイプです。

早朝覚醒

寝つきは良く、すぐに眠れるものの、朝早く目が覚めると、そのまま眠れなくなってしまうタイプです。うつ病の患者さんや高齢者に多く見られます。

治療法

不眠の原因により、治療法が異なりますが、主に薬物を用いない生活習慣の改善を中心とした非薬物療法(生活習慣の改善)と薬物療法が中心になります。

非薬物療法

生活習慣の改善をメインにした不眠治療です。皆さんが普段、何気なくやってしまっている睡眠にとって良くないこと、あるいは生活に取り入れると効果的なことなど、患者さんの1日の生活のご様子をお聞きした上で適切なアドバイスをいたします。

薬物療法

不眠のタイプによってお薬を使う場合もあります。専門医の適切な指導の下、最小限の量で依存性の少ないお薬を優先的に選択しますのでご安心ください。

クリニック概要
診療内科 精神科 内科 西川口こころクリニック
診療科目
心療内科 精神科 内科
住所
埼玉県川口市西川口1-6-17
扶桑ビル5F
最寄駅
JR京浜東北線
西川口駅西口徒歩0分
TEL
048-229-0117
休診日
月曜、日曜、祝日
診療時間
火・水・金
10:00~13:00、14:30~18:30
木・土
10:00~13:00、14:00~18:00
診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00
14:30~18:30

大きい地図はこちら